この記事は一人でマイクラプログラミング Advent Calendar 202016日目の記事です。
この記事ではマインクラフトとコードコネクションを用いて、プログラミングによって花火を打ち上げる方法を紹介します。マインクラフトでプログラミングができるようになる環境構築については過去記事を参考にしてください。
コードコネクションを開き、新しいプロジェクトを作ります。適当に名前を付けましょう。私はfireworks
という名前にしました。
プログラムと実行例
プログラムは非常に単純で、レッドストーンブロックを並べてから土に戻しているだけです。
全ての色の花火が一度に打ちあがります。
今回のプログラムは、これだけでは動作しません。後述の準備が必要になります。
ロケット花火を打ち上げる
MakeCode上にもともとあるの花火は、飛び道具のロケット花火しかありません。まず、このロケット花火を打ち上げてみましょう。
ロケット花火を出現させるプログラムは生き物のところにあります。生き物を出現させるプログラムブロックを取り出して、同じところにある飛び道具からロケット花火を選んで生き物のところに入力します。
後は適当な座標を入力して実行するとロケット花火が打ちあがります。
しかし、このロケット花火は打ち上げても爆発しません。
準備
仕方ないので、発射装置を使います。手作業で発射装置に花火を詰めておきます。
プログラムではこの発射装置の下にレッドストーンブロックを並べることで、花火を発射しています。ループなどを使うとたくさんの花火を打ち上げることができるので、ぜひ試してみてください。